花見キャンプ リベンジ@ケニーズファミリービレッジ 2016.04.09@3泊目

こんにちは水無月です。
先週、花見キャンプという事でケニーズファミリービレッジさんに行ってきましたが、、、桜の花はまだまだという感じで残念な花見になってしまいましたので、リベンジという事で2週連続でのケニーズファミリービレッジ花見キャンプです!
今回はいつものエコス飯能市店ではなく、少し手前にありますベイシア青梅インターチェンジ店で買い物をしました。

大きなショッピングセンターなので楽しかったです!
あと、私のルートだとエコスですと少し道を遠回りする感じになるのですが、ベイシアさんだと途中にあるので、次回からはこちらにお世話になりそうです。
で、ケニーズファミリービレッジさんに到着です!
先週と全く同じサイトを取ってくれていました!大きめのサイトで好きなんですよね。

で、肝心の桜は。。。。。。満開です!!



ちょっと家出るのが遅かったので、既に設営を終えてバーベキューをされている匂いがプーンと!!
急いで設営です!!

まだ寒いかもしれないので、水無月家の冬仕様テント。
リビングシェルプロロングです。

たぶん、この時点で14時くらいだったと思います。
まだ、昼食を食べていないので、急ぎ火起こしです!!
いつものチャコスタ、文化焚きつけ、ミニ扇風機の3点セットで準備して、、、

しばし放置です!
その間、桜を眺めます。
RCZのダブルバブルに映る満開の桜!


火が着いてきましたので、昼ご飯を作ります!
といっても、、、焼くだけですが(笑)

バーベキューです。肉、海老、ホタテ、エリンギ、タマネギにあとは焼き鳥です!

JBL Flip3防水スピーカーで静かに音楽を鳴らして食事開始です!
あ、焼肉のタレは。。。もう絶対にこれじゃ無いと駄目です!
韓国の友人が教えてくれたプルコギャン!水無月家に来た友人は皆、これを絶賛してこいつのファンになって帰ります。

乾杯のお酒は泡!ロゼのスパークリングワインです。
亡くなられた川島なお美さんが某番組でドンペリのロゼと間違えた!という事で一躍有名になったスパークリングワインです。
有名になったので高くなってしまったんですよね。。。

本当はフルートのグラスで飲みたいのですが、水無月家の車ではとにかく荷物は少なくが絶対なので。。。愛用のサーモスのマグカップで乾杯!
まぁ、サーモスのマグカップは魔法瓶になっているので便利なんですけどね。
とくにこいつは蓋まで着いていて完璧です!

焼き焼きして食べます!
青空補正もあり!旨いです!!
肉やら焼き鳥から滴り落ちる肉汁が炭で蒸発して炭の香りを食材につけて!美味い!!

で、頭上にはこの満開の桜!
美味しいお酒に満開の桜に旨い食事。
これだからキャンプは辞められません!!

食事の間、良い子にしていたノルンさんの為に付近を散歩!

私のサイトの上部側です。桜が満開ですね。見えている桜はお隣の神社の桜です。
ちょっと行ってみましょう!


桜が満開で参拝客も一杯来ていました。
再びケニーズさんの敷地に戻ります。
ケニーズさんの敷地には川が流れています。


川沿いに咲く桜並木も満開です。

春になって暖かくなってきたので、河原サイトも賑わっていました!


なんだかんだで、、、夕方には戻ってきたのですが、やっぱり夜は未だ寒いですね。


夜桜を程々で引き上げ膜の中に引きこもり、、、私は直ぐに眠ってしまったみたいです。
家内曰く、19時にはスピーと眠ってしまったとのこと。
翌朝は旅Runでノルンさんと一緒に名栗湖まで走ってきました!
詳細や写真は旅Runのログで!
家内は水無月が熊本で一番旨い!と思っているラーメン
文龍のお持ち帰りラーメンを解凍調理しています。。。朝から良く食うな。。。

あ、私は朝は食べません。
旅Runから戻り、8時半くらいから撤収作業を始め10時には荷物全て無事トランクに収める事が出来ました!

いやぁ、、、花見キャンプでのBBQ。旨かった。。。。
ではまた!


